第13回 城山祭り(黒岩地区)
◆日時 8月26日(土)15:30〜21:00頃まで(少雨決行)
◆場所 城山グラウンド(黒岩小学校北側)
駐車場は黒岩小学校のグランドをご利用ください。
◆15時半 より〜イベントその他
・保育園児太鼓
・小学生の歌
・小学生太刀踊り・四ツ白太刀踊り
・さくらチンドン
・カラオケ大会(町内外)
夜店では、生ビール・焼き鳥・焼きそば・枝豆・フランクフルト・アイスなどお楽しみいただけます。
◆主催 城山祭り実行委員会
◆お問合せ先 三本(みもと)さん 090−4507−4902
城山グラウンド(黒岩小学校北側)
**中西繁 展**
◆日時 8月10日(木)〜21日(月)10:30〜18:00
※15・16日は休館日です
◆場所 キリン館(竹村分家旧竹村呉服店内)
(高岡郡佐川町甲1300)※酒蔵の道 司牡丹事務所横
◆料金 入場無料
◆問合せ先 0889−22−9160(キリン館)
==
『哀愁の巴里』作品で多くの人を魅了している 中西繁さんの作品展がキリン館で開催されます
パリ風景に加え京都題材の作品も用意されます お盆休みの一日を繁ワールドでお楽しみください
==(キリン館 ホームページより)
マーダルサンガコンサート2017
マーダルというネパールの楽器を使ったコンサートです。
日時: 7月16日(日) 開場13:30 開演14:00
チケット:一般前売2,000円(当日2,500円) 高校生以下前売1,000円(当日1,300円)
会場:佐川町立桜座
毎年7月24日に乗台寺の境内で納涼を兼ねて行われる夏の夜祭りで、「知恵授けの文殊様」と町民に親しまれています。周辺で屋台が出店するほか、
近くの佐川町役場駐車場では、このお祭りに合わせてチャリティービアガーデンが開催されます。
◆日時 7月24日(月)18:00〜21:00頃
※19時からお餅投げが予定されています♪
※少雨決行、荒天の場合は中止
◆場所 乗台寺
(高岡郡佐川町甲1746)
※駐車場はありません。
◆問合せ先 0889−22−0633(乗台寺)
様々な出し物のほか「わら馬」などの伝統文化も体験できるブースがあり、大人も子供も楽しめるお祭りです♪地元の方の手づくりの紙芝居、楽器の演奏もありま〜す!とかの音頭も皆で楽しく踊ります。
今年は望遠鏡でお星さまを見ることもできます!(29日のみ)
◆日時 7月29日(土)17:30〜21:00
※雨天の場合は翌日に順延します。
◆場所 斗賀野あおぞら公園
(高岡郡佐川町斗賀野・斗賀野中央保育園南側)
※駐車場は斗賀野小学校校庭をご利用ください。
◆主催 とかの女子会
◆問合せ先 090−8690−3227(渡辺)
場所: 斗賀野あおぞら公園(斗賀野中央保育園南側)