・ごあいさつ
・アクセス
・会員録
・お問い合わせ
2021年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
佐川ってどんなところ?
イベント情報
佐川のイイとこ!動画集
佐川のおみやげ
旧浜口家住宅
牧野公園
文教人
特集(一覧)
お問い合わせ
佐川のおみやげ
観光スポット情報一覧
上町地区
佐川地区
斗賀野地区
尾川地区
黒岩地区
加茂地区
山椒もちのいとこ餅
地元女性グループ「実生屋」が、地元産の茶や果物などを練り込んだ餅を考案して商品化。
山椒もちのいとこ餅
地元女性グループ「実生屋」が、地元産の茶や果物などを練り込んだ餅を考案して商品化。 無添加で素材の味がしっかりしており、食べやすい一口サイズに仕上がっている。
0889-20-9500(さかわ観光協会)
ブルーベリージャム
地元佐川町で丁寧に作った大粒のブルーベリーの極上ジャム
地元佐川町で丁寧に作った大粒のブルーベリーをたっぷり使った添加物なしの極上ジャム。
ブルーベリージャム
地元佐川町で丁寧に作った大粒のブルーベリーの極上ジャム
地元佐川町で丁寧に作った大粒のブルーベリーをたっぷり使った添加物なしの極上ジャム。
0889-22-1124(島崎商事株式会社)
虚空蔵手造りジャム
素材の味が生かされていて風味満点。
種類も多く楽しめる。
虚空蔵手造りジャム
素材の味が生かされていて風味満点。
素材の味が生かされていて風味満点。 種類も多く楽しめる。
0889-22-3505(虚空蔵山観光農園フルーツランド)
果実ごろっとジャム
土本観光果樹園の果実をたっぷりと使った美味しいジャム。
ヨーグルトやケーキに添えるのもオススメ。
果実ごろっとジャム
土本観光果樹園の果実をたっぷりと使った美味しいジャム。
リンゴジャムと梨(ゆず入り)ジャム
土本観光果樹園の果実をたっぷりと使った美味しいジャム。 ヨーグルトやケーキに添えるのもオススメ。
0889-22-0206(土本観光果樹園)
櫻もち
町内のパン屋さんが作っている。柔らかいお餅と、餡と塩味の効いた桜の葉で包んだ「佐川名物櫻もち」。桜の咲く季節だけの限定販売。
櫻もち
町内のパン屋さんが作っている。 柔らかいお餅と、餡と塩味の効いた桜の葉で包んだ「佐川名物櫻もち」。 桜の咲く季節だけの限定販売。
0889-22-0159(西村製パン所)
佐川茶
高知は隠れたお茶どころ。その中でも「佐川茶」は、味・香りともに定評有り。
佐川茶
高知は隠れたお茶どころ。
その中でも「佐川茶」は、味・香りともに定評有り。
0889-22-7810(JAコスモス佐川支所)
山椒餅
山椒の実を干すと皮がはじけ、その山椒の実の皮の部分を使う。
山椒餅
山椒の実を干すと皮がはじけ、その山椒の実の皮の部分を使う。 山椒が防腐剤代わりになり、夏の暑いさなかでも腐りにくい。
0889-20-9500( さかわ観光協会)
さかわの地乳
町内4軒の酪農家が愛情込めて飼育する乳牛からとれた生乳を吉本乳業で製造。
さかわの地乳
牛乳
パン
アイス
鍋
町内4軒の酪農家が愛情込めて飼育する乳牛からとれた生乳を吉本乳業で製造。 自然で新鮮な牛乳本来の風味を損なわない美味しい牛乳・アイス・パン・鍋として大人気。
《牛 乳》0889-22-0158(有限会社吉本乳業)
《アイス》0889-22-0172(横畠冷菓)
《パ ン》0889-22-1116(株式会社野っぱら工房)
《 鍋 》 0889-22-1375(居酒屋日向《ひな》)
※11月〜3月(期間以外は要予約)
司牡丹酒造株式会社
香りと味わいが絶妙のバランスで調和された淡麗辛口の酒、それが高知を代表する銘酒「司牡丹」。
司牡丹酒造株式会社
製品
香りと味わいが絶妙のバランスで調和された淡麗辛口の酒、それが高知を代表する銘酒「司牡丹」。
TEL 0889-22-1211(司牡丹酒造株式会社)
【特集ページ】司牡丹酒造株式会社
司牡丹酒造株式会社ホームページ
アイスクリン
バニラ味、チョコや抹茶、ストロベリーなど7種類とバリエーションが増え色々な味が楽しめる。
アイスクリン
バニラ味、チョコや抹茶、ストロベリーなど7種類とバリエーションが増え色々な味が楽しめる。 いずれも食感は「シャリシャリ」としてあっさりとした味が特徴。
0889-22-0172(横畠冷菓)
全
16
件中、
1
〜
10
件を表示中。
≪前の10件
次の10件≫
|
1
|
2
|