イベント
観る
買う
食べる
体験する
遊ぶ
生誕163周年 牧野富太郎博士生誕祭




佐川町出身の植物学者「牧野富太郎」博士の生誕をお祝いするイベントです。
163周年を迎える今年も佐川町内外のグルメや雑貨が集まった出店や、音楽イベント等を行います。
出店予定 4/19・20 10:00~15:00
・はなもりCーLove(苗・コケ玉作り)
・佐川くろがねの会(山椒餅・富太郎まんじゅう)
・佐川高校地域マネジメント部(オムレット・プリン) ※19日のみ
・工房玻璃(バイカオウレン雑貨) ※20日のみ
・わらび餅 うさぎ堂(わらび餅・かき氷)
・さかわのお山のわるさん房(コロッケ・フランクフルト) ※20日のみ
・日鶏(焼き鳥)
牧野公園ガイド(無料)
両日の①11:00~ ②13:00~
受付場所 牧野公園花見棟前
当日入館料無料施設
佐川町立青山文庫・佐川町立佐川地質館
♪音楽イベント♪
4月19日(土)
10:00~ オープニング
花園保育園 演舞
11:00~ さくらスポーツクラブ 合唱
12:00~ 田村花枝 三味線
13:00~ 坂野志麻 アコーディオン
14:00~ 矢野絢子 ピアノ
4月20日(日)
~まきにゃん登場~
11:30~ マカナ・オカアイナ フラダンス
12:00~ おきゃく屋 よさこい演舞
13:00~ 坂野志麻 アコーディオン
出演者のご紹介
矢野 絢子 (やの じゅんこ)
高知県出身。2003年、軽井沢ラヴソング・アウォードにてグランプリを受賞した「てろてろ」でメジャーデビュー。2005年、日本ゴールドディスク大賞ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(新人賞)を受賞。2023年初のベストアルバム「JUNKO YANO [BEST] FAN’S SELECTION」をリリース。
坂野志麻 (さかのしま)
高知県出身。2009年よりアコーディオンを始め、 飲食店でのBGM演奏の他、高齢者施設や幼稚園保育園や豪華客船での演奏、各種イベントに参加。 現在、イオンモール高知内の楽器堂「OPUS」にてアコーディオン講師も勤める。
田村花枝 (たむらはなえ)高知県出身。重要無形文化財保持者である故・常磐津三蔵の元で修行。2004年に常磐津節名取を、2008年に小唄田村流師範免状を取得。よさこい祭りや伊野商業高校三味線部講師、海外クルーズ船の歓迎演奏など幅広く活動中。2019年和楽器を中心としたチーム「令和の風」を結成。
163周年を迎える今年も佐川町内外のグルメや雑貨が集まった出店や、音楽イベント等を行います。
出店予定 4/19・20 10:00~15:00
・はなもりCーLove(苗・コケ玉作り)
・佐川くろがねの会(山椒餅・富太郎まんじゅう)
・佐川高校地域マネジメント部(オムレット・プリン) ※19日のみ
・工房玻璃(バイカオウレン雑貨) ※20日のみ
・わらび餅 うさぎ堂(わらび餅・かき氷)
・さかわのお山のわるさん房(コロッケ・フランクフルト) ※20日のみ
・日鶏(焼き鳥)
牧野公園ガイド(無料)
両日の①11:00~ ②13:00~
受付場所 牧野公園花見棟前
当日入館料無料施設
佐川町立青山文庫・佐川町立佐川地質館
♪音楽イベント♪
4月19日(土)
10:00~ オープニング
花園保育園 演舞
11:00~ さくらスポーツクラブ 合唱
12:00~ 田村花枝 三味線
13:00~ 坂野志麻 アコーディオン
14:00~ 矢野絢子 ピアノ
4月20日(日)
~まきにゃん登場~
11:30~ マカナ・オカアイナ フラダンス
12:00~ おきゃく屋 よさこい演舞
13:00~ 坂野志麻 アコーディオン
出演者のご紹介
矢野 絢子 (やの じゅんこ)
高知県出身。2003年、軽井沢ラヴソング・アウォードにてグランプリを受賞した「てろてろ」でメジャーデビュー。2005年、日本ゴールドディスク大賞ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(新人賞)を受賞。2023年初のベストアルバム「JUNKO YANO [BEST] FAN’S SELECTION」をリリース。
坂野志麻 (さかのしま)
高知県出身。2009年よりアコーディオンを始め、 飲食店でのBGM演奏の他、高齢者施設や幼稚園保育園や豪華客船での演奏、各種イベントに参加。 現在、イオンモール高知内の楽器堂「OPUS」にてアコーディオン講師も勤める。
田村花枝 (たむらはなえ)高知県出身。重要無形文化財保持者である故・常磐津三蔵の元で修行。2004年に常磐津節名取を、2008年に小唄田村流師範免状を取得。よさこい祭りや伊野商業高校三味線部講師、海外クルーズ船の歓迎演奏など幅広く活動中。2019年和楽器を中心としたチーム「令和の風」を結成。
- 開催時期
- メインデイ 2025年4月19日(土)、20日(日)
バースデイ 2025年4月24日(木) - 場所
- 牧野公園
- 電話番号
- 0889-20-9500
- 駐車場
- 有り